poco a poco

新潟市西区にある坂場ピアノ教室のブログです。poco a poco(ポコ ア ポコ 少しずつ)自分のペースで音楽を楽しむ毎日を。

日常

スケジュール管理

文房具や手帳が好きすぎるゆえに、ほかの人が何を使ってスケジュール管理をしているのか、とても興味がある私。 ということで誰にも聞かれていませんが私のスケジュール帳をご紹介します。 私は完全にアナログの手書きでスケジュール管理をしています。 長年…

男の子とか、女の子とか

坂場ピアノ教室では、曲が合格したときや、レッスンごとに書き込む連絡帳にシールを貼ってもらっています。文具店で可愛いシールを揃えたり、生徒さんからいただいたものを出しているので、子供の生徒さんたちには毎回どんなシールがあるのか楽しみにしても…

お盆休み明け

1週間のお盆休み明けの今週は、ゆるゆるとレッスンが始まりました。 8月1週目はとんでもない暑さで、2週目のお盆はそこから10℃ほど下の秋のような涼しさ。 今週は30℃前後と夏らしい気候です。 乱高下のある8月となりそうですね。 お盆休み明けは、子供たちは…

少しずつ

6月半ばとなりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 梅雨直前のちょうど良い気候の日が続いていますね。 しばらくブログの更新が空いてしまいましたが、その間坂場ピアノ教室では11月の大人の生徒さんの発表会の準備を少しずつ始めました。 また、今年度…

新緑の季節に

前回から久し振りのブログです。 5月後半となりました。窓からも外出の際も新緑が目に眩しい季節ですね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 GWに住んでいる部屋を引越し、バタバタしておりました。(ピアノ教室はそのままです) 一人暮らしですし、広い部屋に…

ぼんやりの2月

2月半ばとなりました。 今日はとても暖かい新潟市。 私は1日室内で仕事ですが、それでも窓から入ってくる穏やかな陽光を見ると嬉しい気持ちになります。 三寒四温でまだまだ寒い日もありますが、少しずつ春に向かっていくのが嬉しいですね。 2月に入り、4月…

冬ごもり

1月の三連休から始まった大雪も収まり、まだまだ道に除雪した雪は残っているものの、少しずつ日常が戻ってきました。 私は1月半ばから先週・今週の記憶があまりありません… 雪かき作業に終始した皆様、お疲れ様でした。 雪も多く、外出もあまり自由にできな…

暗譜の練習

10月に入って涼しくなったと思ったら、ぐっと肌寒さを感じるようになってきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 慌てて衣替えを済ませ、秋冬支度に余念のない私です。 季節の変わり目、皆様どうぞ体調にはお気をつけ下さい。 12月のオンライン発表会に…

マイ・バッハ

実在のブラジル人ピアニスト、ジョアン・カルロス・マルティンスを描いた映画『マイ・バッハ』を観て来ました。 20世記で最も偉大なバッハの演奏家と呼ばれたマルティンスですが、不慮の事故により右手指に障害が出てしまいます。 その後も悲劇が重なり、ピ…

お盆休み明け

お盆休み明けの1週間が終わりました。 この時期生徒さんたちの練習ペースはかなりゆっくりになることが多いのですが、 今年はお盆休みの間も休まずこつこつと練習して驚くくらい上手になっている生徒さんが多く、 こちらが焦ってしまうほどでした。なぜなら…

湿度によるピアノの不具合

8月に入って遅い梅雨明けを迎え、新潟は一気に暑くなりました。 急激な気温の変化になかなか体が追いつきません。 皆様、水分塩分をこまめに摂り、熱中症にはお気をつけ下さい。 しばらく前にペダルの一番左にあるソフトペダルを踏むとキシキシと金属のよう…

コンサートの再開

長く雨の日が続いていましたが、新潟市はここ数日ようやく晴れ間が見えるようになりました。 雨は嫌いではないのですが、やはり太陽が見られると気持ちも明るくなりますね。 来週はまた雨の予報が出ていますので、この晴れを楽しみたいと思います。 先週、り…

上半期の終わり

6月最終週となりました。 今月で今年の上半期が終わり、7月からは下半期が始まります。 皆様にとってはどんな上半期でしたでしょうか。 突如として現れた新型コロナウイルスへの対応に追われ、今もなお様々な奮闘をされている方もおられると思います。 梅雨…

「女の子らしく」「男の子らしく」ではなく「その子らしく」

令和もあっという間に2年になり、もう少しで上半期が終わろうとしています。 昭和生まれの私にとってはなんだか未来を生きている感覚なのですが、同意してもらえる方はおられますでしょうか。 2020という数字を見るたびにびっくりします。すごい数。去年あた…

新緑の季節

GWが終わり1週間経ちました。 坂場ピアノ教室ではオンラインレッスンが少しずつ軌道に乗り、 誰もいないレッスン室でiPadに向かってのレッスンにも慣れてきたところです。 お休み中の生徒さんたちにお会いできないのだけがとても残念。 それでも、新潟県を含…

新年度

本日より2020年度が始まりました。 世界を取り巻く状況に、節目感の薄い年度始まりとなりましたが、無事に新年度を迎えられることはありがたいです。 一刻も早く平穏がやって来ますようにと心から願ってやみません。 2020年度も、生徒さんが音楽を楽しみ、深…

休校1週間目

新型コロナウイルスの感染拡大により、小中高校が一斉休校になって1週間目が終わろうとしています。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 コロナウイルスによって仕事に大小様々な影響が出ている方も多いことでしょう。 そして、収束に向けて尽力されている多く…

ピアノは、生徒さんの大きな人生のほんの一部であるということ

生徒さんとお付き合いしていく中で大切にしたいことはたくさんありますが、 中でも「生徒さんの良いところを見つける」ことはとても大事にしています。 たとえば算数が得意な人もいれば苦手な人(私)もいるように、 運動が好きな人もいれば苦手な人(これも…

お話を聞くこと

普段、レッスンをしていると生徒さんたちがたくさんのお話をしてくれます。 GWにご家族で行くことが決まったテーマパークのこと。 初めて歯が抜けたこと。 大好きなポケモンの魅力について。などなど。 この仕事をしていて良かったなと思うことはたくさんあ…

春に向けて

今週、全国的に寒くなっていますね。 新潟市も氷点下まで下がり、暖かい日が続いていたこともあってことさら寒く感じます。 お正月に続き、旧正月(旧暦のお正月)、立春など、この時期は節目となる日が多く、 何かを始めたり計画を立てたりするにはぴったり…

心の栄養

ピアノ教室では、できるだけ玄関にお花を欠かさないようにしています。 季節を感じられますし、生徒さんたちや家に訪れる方々に美しいものを見ていただきたいし、 何より私が花が大好きだからです。 が、実は私自身の自宅はここのところ忙しさにかまけて花を…

忙しい中での練習方法

12月半ばに入りました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 子供たちはクリスマスや冬休みに向けてそわそわと。 大人は忘年会や食事会、年越しの準備などで大忙しかもしれませんね。 かく言う私も、テトリスをするように予定を組んで動いています。 気持ちだけ…

変化を感じる

急に寒くなったように感じるこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 風邪やインフルエンザに罹る生徒さんも多くなってきました。 どうぞ温かくして体調にはお気をつけ下さいね。 今年も残すところあと2か月程となりました。 少しずつ秋が深まっていく中、着…

イベント準備の秋

すっかり秋の気配が濃厚な10月2周目です。 週末の大型台風の予報に、15号で被害を受けた各地がまだ元通りになっていないのに…台風よ空気読んで…と思っていましたが、予想以上の勢力に戦々恐々としています。 十分な警戒と備えをし、できるだけ影響が少ないよ…

秋のクラシック音楽映画

10月に入りました。 まだ夏のような暑さの日もありますが、朝晩は涼しく、陽の光もすっかり秋の色です。 週末になるとあちこちで様々なイベントが催されていますね。 お出かけ日和の気候の中、できるだけ楽しみたいです。 さて、今年は芸術の秋の時期に音楽…

芸術の秋がやって来ます

台風15号による被害でいまだ多くの方が大変な状況にあります。 被害に遭われた皆様、復旧のために昼夜問わず尽力されている関係各所の皆様、 心よりお見舞いを申し上げますと共に、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。 先日、新潟市万代島美術館で開催され…

余白を持つこと

お盆が過ぎて涼しくなったと思っていたら一転、今週は暑くなりそうですね。 着るものに悩む毎日を送りながら、少しずつ秋になっていくのでしょう。 気温の変化の激しい折、皆様どうぞお体ご自愛ください。 さて、学校が始まり、大人も子供も忙しい毎日が戻っ…

こつこつ準備中

今日は立秋です。 暦の上では秋になりましたが毎日暑い日が続いていますね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 私はとにかく暑いのが苦手なので、生きているだけでスタンディングオベーションだなと思って毎日過ごしております。 頑張って夏を生き抜きたい…

心を整える

ここ最近のブログを見返してみたら、発表会一色となっていますね。 教室では発表会やコンクールに向けて熱の入った準備が始まっていますが、ほっと目で楽しめるものをとお花を飾るようにしています。 お花って、気持ちに余裕がないと飾るのが難しかったりし…

GWが終わりました

GWが終わり、ゆるゆると日常が戻ってきました。 皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか。 私はGW中はひたすら大掃除、ピアノの練習、読書をしておりました。 新潟の年末はとても寒いので、いつも毎年この時期に大掃除をしているんです。 普段の掃除の行き届…