poco a poco

新潟市西区にある坂場ピアノ教室のブログです。poco a poco(ポコ ア ポコ 少しずつ)自分のペースで音楽を楽しむ毎日を。

2017-01-01から1年間の記事一覧

長期お休み後のレッスン再開

今月、レッスンを数ヶ月お休みしていた2人の大人の生徒さんが、レッスンを再開されました。 大人の場合、お仕事やご家庭の都合などでレッスンに通うことが難しくなる場合も多々あります。お休みをきっかけになかなか戻れない、ということも。 ですからレッス…

7月に入りましたね

6月最終週の平日のレッスンはお休みをいただき、昨日よりレッスンを再開しました。 休み中は少し遠出をしたり、友人たちと会ったり、1日かけてゆっくり買い物をしたり、大掃除をしたりと、長めの休みにしかできないことしてのんびりしておりました。 休み明…

踊り始める子が多いです

最近気付いたことなのですが、うちの教室、踊り始める子が多いです。 新版 みんなのオルガン・ピアノの本3 (ヤマハミュージックメディア) 「かわいいミュゼット」挿絵より 新しい曲に入るときに私が1回お手本で弾くのですが、そのときに曲に合わせて踊り始め…

長所を見つける

ピアノ教室では1人の生徒さんとの付き合いが長いので、生徒さんのいろんな面を見ることができます。特に、子供の持つ長所は、目に見えるものから見えないものまで様々です。 いつもにこにこ笑顔でいる子。物の扱いが丁寧で、所作が見惚れるほど綺麗な子。び…

シールの嬉しさ

坂場ピアノ教室では、レッスンにシールとスタンプを使用しています。 お家にあるシールをたくさん持ってきてくれる生徒さんもいます。 丸のついた曲にぺたっ、連絡帳にぺたっ、レッスンノートにぺたっ。 貼るシールは生徒さん本人に選んでもらっているのです…

大人の発表会の曲選び

10月の大人の生徒さんの発表会に向けて、曲選びが進んでいます。 大人の生徒さんは、使う教材や普段レッスンする曲が一人一人全然違うので、発表会の曲もその方の個性がはっきりと出ます。 参考までに、これまでの発表会から演奏された曲を抜粋しますと、 煙…

コンクールで大切にしたいこと

先日、PTNA(ピティナ)というコンクールの新潟前期地区予選が開催されました。私は通常レッスンがあったため行けなかったのですが、出場された生徒さんのお母様が、審査員の先生方からの講評をコピーして持って来てくださいました。 コンクールに出場すると…

新入会の生徒さんを引き続き募集しています

今年の春は6名の生徒さんに新たにご入会いただき、1名の生徒さんが受験でのお休みからレッスンを再開されました。新たにご縁をいただき、心より感謝しております。 まだ若干の空き時間がありますので、引き続き生徒さんの募集を行います。 今のところ火曜日…

次回の発表会日程

坂場ピアノ教室の次回の発表会の日程です。 大人の生徒さん2017年10月15日(日)14時30分開演予定スガマタスタジオ※入場は関係者のみとさせていただきます 高校生までの生徒さん2018年4月1日(日)14時開演予定黒埼市民会館ホール入場無料 高校生までの生徒…

「忙しくて練習ができなかった」という理由

ピアノは毎日練習することが一番の上達方法ですが、生徒さんたち全員が、常に毎日練習して来れるわけではありません。学校の勉強や部活、行事、他の習い事、大人の生徒さんの場合は仕事やご家庭のことなど、様々なことがありますから、忙しくて練習できない…

子供の成長の仕方

レッスンをしていて時々感じることは、生徒さんはある日突然上手になることがあるということ。先週までのレッスンとは明らかに違う音色や音のなめらかさに、練習方法や練習時間を変えたのか聞いても、首を振るばかり。 不思議だなーそういうこともあるんだね…

ピアノ講師の醍醐味

ピアノ教室の生徒さんとは、多くが長いお付き合いとなります。中には10年を超える生徒さんも。今は高校生、大学生となってしっかりしていますが、初めてピアノを始めたときの幼い面影を忘れることはありません。 始めは真ん中のドから。指がつぶれないように…

体験レッスンQ&A

体験レッスンで使う教材の一部です。 昨日はご姉妹で体験レッスンがあり、即決でご入会していただくこととなりました。ありがとうございます。 坂場ピアノ教室では無料で体験レッスンを行っています。ピアノ教室を探そうと思っているけれど、教室探しが初め…

GW

今日はGWのさなかのレッスンでした。5連休の途中だからか、生徒さんたちはどこかのんびりほんわりといった様子。連休や長期休暇中の生徒さんたちは、皆さんどこかゆったりした雰囲気をまとっているので私は好きなんです。 暦通りにお休みの方は、残すところ…

ラフォルジュルネ新潟に行って来ました

昨日はぽかぽかと暖かくて良い日和でしたね。そんな中、最終日のラフォルジュルネ新潟に行ってきました。 今回聴きに行ったのは、燕喜館での最後のプログラムである、西山まりえさんとコリーナ・マルティさんの、バロックハープとリコーダーによる古楽の演奏…

ラフォルジュルネ新潟

まだまだ肌寒い日もありますが、新緑と日差しがまぶしい季節になりましたね。今日は気持ち良く晴れ渡っている中、明日から始まるクラシック音楽の祭典、ラフォルジュルネ新潟のチケットを買いにりゅーとぴあへ行って来ました。 ラフォルジュルネは、3日間に…

音楽のとらえ方

先日生徒さんと、演奏しているときに音楽をどう捉えているかという話になりました。 弾きながら頭の中でドレミと歌っているのか、それとも別の方法なのか。その生徒さんはドレミではなく、音楽をそのまま感じながら弾いているそうです。別の生徒さんにお聞き…

新入会の生徒さんを募集しています

坂場ピアノ教室では、3月より新入会の生徒さんの募集を再開しています。ありがたいことに募集再開前からお問い合わせをいただいており、数名の生徒さんにご入会いただきました。今年は進学や受験のために卒業した生徒さんたちがいましたので、その分の空き時…

今日の新潟市は抜けるような快晴でした。レッスンがお休みでしたので、散歩がてら白山公園へ。桜が8分咲きで見頃を迎えていました。 桜の下でご飯を食べたり、写真を撮ったり、散歩をしたりといろんな方がいましたが、皆さん楽しそうでした。桜を見上げると…

レッスンノート

4月になりました。新年度ですね。まだ肌寒い日の多い新潟です。皆様いかがお過ごしでしょうか。3月の終わりに1週間レッスンをお休みし、のんびりと新年度の準備をしたり、旅行に行ったりしていました。リフレッシュして、また新たな気持ちでレッスンに取り組…

PTNA課題曲セミナー

昨日はピティナピアノコンペティションというコンクールの課題曲セミナーに行ってきました。 講師は関本昌平先生。若手のとても実力のある先生です。 ピティナ(PTNA)は毎年夏に行われる全国規模のコンクール。毎年生徒さんが出場しているというのもありま…

生徒の一言

ある日のレッスンでのこと。小学生の生徒に音楽ドリルの新しい場所を説明していたところ、途中で話を聞いていない上の空の顔に。生徒はとても正直です。わかったときはわかった顔に。わからないときはわからない顔になるんですね。(余談ですが、練習をたくさ…

「大人のためのPiano Concert」の日程が決まりました

毎年開催している大人の生徒さんの発表会「大人のためのPiano Concert」。 今年の日程が決まりました。いつもは6月に開催していましたが、今年は時期がずれます。 日程:10月15日(日) 場所:スタジオスガマタ※入場は関係者のみとさせていただきます。 今年…

蜜蜂と遠雷

先日、直木賞受賞作品の「蜜蜂と遠雷」著・恩田陸 幻冬舎 を読みました。 3年に1度開催される国際ピアノコンクールを舞台にした青春群像劇です。508ページという大ボリュームで、しかも2段組でしたが、とにかく面白く、素晴らしく、幸せな読書体験でした。読…

蕗谷虹児記念館での演奏会

昨日は新発田市にある蕗谷虹児記念館で、以前一緒に演奏の仕事をしていた方の演奏会があったので行って来ました。 外から見た蕗谷虹児記念館。 蕗谷虹児は、大正から昭和にかけて活躍した画家です。花嫁人形の絵が有名ですね。 演奏会は、蕗谷虹児にちなんだ…

新入会の生徒さんの募集を再開しました♩

坂場ピアノ教室では、本日より新入会の生徒さんの募集を再開しました。 生徒さんお一人お一人のペースを大事にしながら、明るく楽しく、そして、きちんと基礎も学んでいただけるようにレッスンしています。ピアノを通して音楽を楽しみ、その方ならではの感性…

坂場ピアノ教室が大事にしていること

今日はレッスンがお休みの日ですので、坂場ピアノ教室のHPを細かいところで手直しをしていました。 教室HPはこちらからどうぞ↓ ホーム - 坂場ピアノ教室 ぱっと見は全然変わっていないのですが、ささいな言葉を、今の自分自身の感覚にぴったりくるように直し…

休日

昨日は、大人の生徒さんが出演する歌の発表会に行って来ました。白山公園駐車場がどこも満車になっていて、親子連れが多いと思ったら、動物たちがいろんな楽器で演奏する「音楽の絵本」の公演がりゅーとぴあであったんですね。人気だなー。たしかに、わくわ…

バレンタイン

今日はバレンタインデーですね。皆さんいかがお過ごしだったでしょうか?坂場ピアノ教室は先週の金曜日から今日までレッスンがお休みだったのですが、そのお休みの間に、手作りのお菓子を届けにきてくれた生徒さんたちがいました。 可愛いラッピングですねえ…

確定申告

2月も中旬になりました。年が明けたのがつい最近のようです。あっという間ですね。 今日は祝日でレッスンがお休みなので、確定申告書の作成をしていました。税理士さんにお任せする方も多いと思いますが、私は自分でやっています。一度やり方を覚えると、わ…