poco a poco

新潟市西区にある坂場ピアノ教室のブログです。poco a poco(ポコ ア ポコ 少しずつ)自分のペースで音楽を楽しむ毎日を。

音楽

動画サイトと生の演奏と

早い春が来ていたと思ったものの、新潟市は昨日雪が降りました。 急にぐっと冷え込んで体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。 まさしく三寒四温の日々。 どうぞ体調管理には気をつけ、暖かくしてお過ごしください。 ピアノの練習風景は、この数…

勉強し続けること

2月最終日となりました。 なんと明日から3月。 3月…ですって…? あまりの早さに呆然としておりますが、今年は春が早いのでとても嬉しいです。 それでもまだまだ冷えますので、皆様くれぐれも暖かくしてお過ごし下さいね。 私が大変お世話になっているピアノ…

子供が持つ大きなポテンシャル

新潟市、週末の一晩で一気に雪が積もり、冬らしさの感じられる景色となっています。 寒いですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 坂場ピアノ教室のある西区では先週今週とインフルエンザが猛威を振るっています。 どうぞ皆様もお身体ご自愛下さいませ。 来…

ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 全国大会

今年に入ってすぐ、ショパン国際ピアノコンクールin ASIA の全国大会が開催され、当教室から生徒さんが出場されました。 コンクールが終わったその日に保護者様からご連絡をいただいてはいたものの、先日、コンクール後のお休み明けのレッスンで、生徒さんご…

スタインウェイセンターへ行って来ました

先日、紅葉美しい中、同じくピアノ講師を務める友人と高崎にあるスタインウェイセンターに行って来ました。 Steinway & Sons スタインウェイ・アンド・サンズは、世界最高峰と呼ばれるピアノメーカーです。 音の響きも価格も世界トップレベル。 めぼしい大き…

ショパン国際ピアノコンクールに行ってきました

先日、りゅーとぴあで「ショパン国際ピアノコンクール in Asia」が開催されました。 せっかくのりゅーとぴあの美しい紅葉の写真を、撮り忘れて帰って来てしまいました… 2週間前に同じ会場で「ブルグミュラーコンクール」が開催されています。芸術の秋はコン…

ブルグミュラーコンクールに行ってきました

先日、りゅーとぴあにて「ブルグミュラーコンクール」が開催されました。 ブルグミュラーコンクールとは、『日頃レッスンで使うブルグミュラーの作品を中心に学び、「何歳からでも挑戦できるピアノコンクール」として展開されるピアノコンクールです』(プロ…

演奏を録音する

日に日に日が短くなり、朝晩と肌寒くなってきました。本格的な秋の訪れを感じますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。私は先週末に衣替えをしました。同時に寝具も秋冬仕様に。もこもこに包まれて幸せです。新潟はこれから長い冬を迎えます。できるだけ快適…

2018 大人のためのPiano Concert を開催します

大型台風21号が通り過ぎ、新潟市は晴れ間の見える1日となりました。 台風により被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 平成最後の年は自然が猛威を振るっていますね。 皆様にとって穏やかな日が続きますことをお祈りいたします。 さて、坂場ピア…

ピアノという楽器のあれこれ

先日、いつも楽譜などを購入しているヤマハミュージック新潟店さんで、電子ピアノからグランドピアノまでじっくり説明を受けてきました。 生徒さんから楽器について質問を受けることも多く、私自身もピアノの構造や、電子ピアノと生のピアノの詳しい違いにつ…

日本のピアノ100年

お盆に1週間お休みをいただき、坂場ピアノ教室は今日から通常レッスンに戻りました。皆様どんなお盆を過ごされましたでしょうか。通常通り、お仕事の方も多かったと思います。お疲れ様でした。 私は『日本のピアノ100年』前間孝則、岩野裕一 草思社 という本…

ショパンにしみじみ

8月に入りました。引き続き毎日暑い日が続いていますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 夏休みに入り、生徒さんたちのご旅行や帰省で、レッスン時間の変更が多い時期です。坂場ピアノ教室ではレッスンの前日までにご連絡をいただけましたら、レッスンの曜…

新潟県音楽コンクール

新潟市、今年はとても暑い日が続いています。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 坂場ピアノ教室では、7月から3人の新入会の生徒さんのレッスンが始まります。なんでも、やりたいと思った時が始めどきですね。子供から大人まで、随時無料で体験レッスンを行…

この年からピアノを始めるのは難しい?

知り合いの方からも、お問い合わせでも、大人の方からよく聞くのは、「今までピアノを習ったことがないんですが、この年からピアノを始めるのは難しいでしょうか」というセリフです。 同じように、「楽譜を読めるようになるだろうか」「両手で弾けるようにな…

好きな曲を弾く

これを読んでいる皆さんは、どんな曲が好きですか? 子供の頃と今では好きな曲のタイプやジャンルが違っている方も多いかもしれませんね。 生徒さんたちは、かなり早いうちから好きな曲がはっきりしています。 明るい曲、元気な曲が好きなお子さんは多いです…

出張生演奏を始めます

もっと気軽に生演奏が聴けたら…せっかくのパーティー、CDではなく生演奏を入れたい。そんなふうに思ったことはありませんか? 大学在学中より15年以上、新潟市内外のブライダルや各種パーティーなど様々な場所で演奏して来ました。多くの方に生演奏を楽しん…

人前で演奏する大切さ

年末年始のお休みを経て、レッスンを開始してから2週間が過ぎました。ここ最近、冬休み前に比べ、突然ぐっと上手になっている生徒さんが多く驚いています。 ある日突然上達する生徒さんは時々いるのですが、それにしても数が多い。また、長期休暇は大体皆の…

ショパンコンクール in Asia 全国大会

今年は年明けすぐに、ショパンコンクール in Asia の全国大会に生徒さんがお2人参加されました。秋に行われた地区大会で金賞と銀賞を受賞した生徒さんです。 現在、多くのピアノコンクールが各地で開催されていますが、ショパンコンクール in Asiaは中でも難…

2017 大人のためのPiano Concert

10月15日(日)に開催した大人の生徒さんの発表会「2017 大人のためのPiano Concert」の様子を教室HPにアップしました。 photo by パツコ 写真も交えて発表会の様子をレポートしています。 どうぞご覧下さい。 ↓教室HPはこちらからどうぞ↓ ♪坂場ピアノ教室HP…

生の音楽を聴く

前回のブログでも書いた、生徒さんに毎月1回お渡ししている教室便りには、毎回おすすめコンサートを1つご紹介しています。 そして、教室の一角にはコンサートのチラシを貼っています。 「この間、教室だよりに載っていたコンサートに行ってきました」と時々…

恩師の記念コンサート

9月23日(土・祝)に、だいしホールにて、私の大学時代の恩師である鈴木賢太先生の新潟大学着任20周年記念コンサート「つむぐ音」が開催されました。 今回は鈴木先生だけではなく、卒業生から現役生までの15名の門下生と一緒のコンサートです。私は今回、実行…

早く、難しい曲を弾けること以上に大切なこと

海に行ってきたと生徒さんが描いてプレゼントしてくれました。なんだかじーんときました。嬉しい。 先日はブログでコンクールのことについて書きましたが、坂場ピアノ教室ではコンクールに出場していない生徒さんが大多数です。 それぞれのペースでピアノを…

コンクールで大切にしたいこと

先日、PTNA(ピティナ)というコンクールの新潟前期地区予選が開催されました。私は通常レッスンがあったため行けなかったのですが、出場された生徒さんのお母様が、審査員の先生方からの講評をコピーして持って来てくださいました。 コンクールに出場すると…

ラフォルジュルネ新潟に行って来ました

昨日はぽかぽかと暖かくて良い日和でしたね。そんな中、最終日のラフォルジュルネ新潟に行ってきました。 今回聴きに行ったのは、燕喜館での最後のプログラムである、西山まりえさんとコリーナ・マルティさんの、バロックハープとリコーダーによる古楽の演奏…

音楽のとらえ方

先日生徒さんと、演奏しているときに音楽をどう捉えているかという話になりました。 弾きながら頭の中でドレミと歌っているのか、それとも別の方法なのか。その生徒さんはドレミではなく、音楽をそのまま感じながら弾いているそうです。別の生徒さんにお聞き…

PTNA課題曲セミナー

昨日はピティナピアノコンペティションというコンクールの課題曲セミナーに行ってきました。 講師は関本昌平先生。若手のとても実力のある先生です。 ピティナ(PTNA)は毎年夏に行われる全国規模のコンクール。毎年生徒さんが出場しているというのもありま…