poco a poco

新潟市西区にある坂場ピアノ教室のブログです。poco a poco(ポコ ア ポコ 少しずつ)自分のペースで音楽を楽しむ毎日を。

発表会打ち合わせ

3月最終週となりました。
お子さんたちは待ちに待った春休みに入りましたね。
大人は年度末で忙しい方が多いでしょうか。お疲れ様です。


坂場ピアノ教室は先週、体験レッスンのお申し込みがあり、4月から大人の生徒さんと小学生の生徒さんが入会することが決まりました。


まだまだ新入会の生徒さんを募集しております。
新しい季節に、ぜひピアノを始めてみませんか?
随時体験レッスンを行なっております。
お問い合わせのみという方もお気軽にご連絡ください。

 

教室詳細、お問い合わせは下記HPからどうぞ♪

♪坂場ピアノ教室HPへようこそ♪ - 坂場ピアノ教室

 


さて、発表会まであと1週間を切りました。
昨日は発表会のお手伝いをしてくださる先生と打ち合わせ。

f:id:TakakoSakaba:20180327135401j:image


注文していた記念品や発表会で着る服も届き、いよいよという気持ちになってきました。
打ち合わせ後のランチでのんびりお話ししつつ、なんだかドキドキしております。

 

f:id:TakakoSakaba:20180327135421j:image

f:id:TakakoSakaba:20180327135439j:image

 

ランチは鳥屋野潟沿いのル・シノワさんで。

とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

上海食堂 ル シノワ Le CHINOIS 新潟市【公式】


生徒さん、そしてご家族の皆様にとって素敵な発表会となったらいいなと思います。
よしよし、がんばるぞー

発表会リハーサル

f:id:TakakoSakaba:20180321114149j:image

終業式、卒業式と年度の締めの行事が多くなる季節となりましたね。


坂場ピアノ教室では発表会まであと10日となりました。
プログラムも完成し、様々な準備が着々と進みつつあります。


そんな中、先日、生徒さんたちのリハーサルを行いました。


歩き方、お辞儀の仕方、椅子に座ってから演奏に入るまでを生徒さんたちと入念におさらいします。
前回の発表会以降新入会の生徒さんたちが多く入り、今回初めて発表会に出演するという生徒さんも多いので、丁寧に練習しました。


演奏のときは、皆、普段になくぴりっとした面持ち。
発表会前のこの時期にほかの生徒さんたちの前で演奏するというのは、生徒さんたちにとっては大きな刺激となります。


いつもよりも集中した演奏が聴けます。
そして、皆いつもよりもミスタッチが増えます。やっぱり緊張しますからね。


むしろ本番2週間前の今、緊張するとどこでミスが出るのか知っておくと強いです。
そこを重点的に練習し、発表会への備えが十分にできるので。


そして、リハーサルでは、演奏するだけでなく、ほかの生徒さんの演奏を聴くことも大切にしています。


ほかの人の演奏に耳を傾けること。
演奏が終わったときにきちんと拍手をすること。


音楽のみならず、人の演奏、人の意見に敬意を持つことは大事だと思っています。


私も発表会で講師演奏をしますので、日々練習に励んでいます。

f:id:TakakoSakaba:20180321114257j:image

f:id:TakakoSakaba:20180321114315j:image


ピアノを始めて30年以上たち、舞台経験も多く積んでいますが、今でも演奏前には指が震えます。
いつか舞台に立つことに慣れる日がくるのかなー…と遠い目をしつつ、生徒さんたちと共に練習頑張ります!

 

 

 

随時体験レッスンを行なっています。

教室詳細、お問い合わせなどは下記をご覧ください♪

♪坂場ピアノ教室HPへようこそ♪ - 坂場ピアノ教室

人間もピアノもナマモノである

ようやく春の暖かさが感じられる日が多くなってきました。

f:id:TakakoSakaba:20180316112513j:image

窓辺でひなたぼっこする我が家の猫


今日は少し気温が下がりそうですが、これから三寒四温で本格的な春がやって来ますね。


さて、毎日ピアノを弾いていると、音の鳴りが日によって違って感じられます。

今日はよく響くなーとか、今日は音がこもってるなーとか、今日は落ち着いた音だなーとか。

f:id:TakakoSakaba:20180316112615j:image


ピアノは木と金属でできているので、温度や湿度によって音の響きが毎日変わるんですね。
演奏する自分自身の日々の体調の変化もあります。


出てくる音に耳を澄まして、その日ならではの音に合わせて音楽を楽しむ。
自分もピアノもナマモノで、生きているなと感じられる時間です。


昨日はもやもやと眠い音でした。

私が眠かったからでしょうか。
なんだか春らしいですね。

 

 

 

随時体験レッスンを行なっています。

教室詳細、お問い合わせなどは下記をご覧ください♪

♪坂場ピアノ教室HPへようこそ♪ - 坂場ピアノ教室

講師演奏の練習

まだまだ寒さがありながらも、少しずつ春の気配が感じられる日が続いています。
皆様いかがお過ごしでしょうか。


厳しい寒さがようやくひと段落したからか、ぽつぽつと入会のお問い合わせが来ております。
坂場ピアノ教室では現在新入会の生徒さんを募集しております。
空き時間のお問い合わせや無料体験レッスンのお申し込みは下記のHPからどうぞ♪

♪坂場ピアノ教室HPへようこそ♪ - 坂場ピアノ教室


さて、坂場ピアノ教室では4月1日(日)に発表会を開催しますが、講師である私も演奏します。
今は猛特訓中。
レッスンの合間を見て練習時間を作っています。

f:id:TakakoSakaba:20180306092226j:image


毎回苦労するのが暗譜(あんぷ)。
暗譜とは、楽譜を見ないで弾くことです。


子供の頃は練習していたらいつの間にか音を覚えてしまっていたものですが、大人になると、意識的に暗譜の練習しないといけなくなってきました。
私が子供の頃、先生方が「30歳を超えると暗譜がつらくなる」とおっしゃっていたのが身にしみてわかります。


でも、私よりも年上の大人の生徒さんの中には、さらっと楽譜を覚えてしまう方々もいて、暗譜の能力にも個人差があるようです(うらやましい)。
私は先生という立場ではありますが、舞台の上では生徒さんたちと同じく「演奏者」です。
謙虚にこつこつとピアノと向き合っていこうと思います。


さて、昨日お花屋さんで春らしい色合いのミモザとオレンジのチューリップを買いました。

f:id:TakakoSakaba:20180306092527j:image
そしたらなんと、今日3月8日は国際女性デーで、イタリアでは「ミモザの日」と呼んで、男性から女性へミモザを送る習慣があるということを知りました。
ミモザは愛と幸福を呼ぶと言われています。
女性の皆さん(もちろん男性も)、どうぞ素敵な日をお過ごしくださいね。

 

 

 

随時体験レッスンを行なっています。

教室詳細、お問い合わせなどは下記をご覧ください♪

♪坂場ピアノ教室HPへようこそ♪ - 坂場ピアノ教室

生徒さんと覚える「演奏会のマナー」

日々の練習やレッスンの記録のために生徒さんに使ってもらっている「レッスンノート」。
発表会に向けて、「レッスンノート」には「演奏会のマナー」のページがあります。

f:id:TakakoSakaba:20180303141928j:image


演奏会では、ほかのお客さんと共に音楽を楽しむためのちょっとしたマナーがあります。
と言っても難しい内容ではないのですが、とても大事なこと。
当教室では、発表会のリハーサルなどで生徒さんたちとこの「演奏会のマナー」の読み合わせをします。
私も、小さい頃から発表会や演奏会などで、先生から教わったり、ほかの大きな生徒さんたちやお客さんが気をつけていることを見て覚えました。
発表会に出演する幼い頃からこのマナーを守れたら素敵ですよね。
そこで今回はこの「演奏会のマナー」をご紹介します。


①演奏が終わったら、大きな拍手をしましょう。
②演奏中はおしゃべりをしてはいけません。
③席を動くのは演奏が終わってからにしましょう。演奏中は席に座りましょう。
④ホールの中で飲んだり食べたりしてはいけません。ホワイエか控室で食べてくださいね。
⑤携帯電話はスマートフォンを持っている人は、必ず音が出ないように設定しましょう。ホールの中ではマナーモードの振動も響きますので注意しましょう。


レッスンノートではまだ漢字が読めないお子さんのために全てルビを振ってあります。
これらを守って、自分も、ほかのお客さんも、気持ちよく楽しく音楽を聴いてもらえたら嬉しいと思います。

 

 

 

随時体験レッスンを行なっています。

教室詳細、お問い合わせなどは下記をご覧ください♪

♪坂場ピアノ教室HPへようこそ♪ - 坂場ピアノ教室

ピアノ発表会まであと1か月となりました

3月に入りました。
雪が多く寒さの厳しかった2月が過ぎ、ようやく少しずつ春が近づいていることが感じられますね。


さて、坂場ピアノ教室では、4月1日(日)に第4回坂場ピアノ教室 ピアノ発表会を開催します。

f:id:TakakoSakaba:20180301110629j:image


当教室では、高校生までの子供の生徒さんと、大人の生徒さん、それぞれで発表会を行なっています。
今回は子供の生徒さんの発表会です。


あと1ヶ月となり、生徒さんも私も準備に力が入っています。


発表会は無料でどなたでもご覧いただけます。
発表会を見てみたいなという方は直接会場までお越し下さい。

 

場所:黒埼市民会館ホール

13時30分開場  14時開演  15時30分終了予定


坂場ピアノ教室の子供の生徒さんの発表会は、クラシック中心のプログラムで構成しています。
生徒さんのご家族やご友人、そして、ピアノが好きな方、クラシック音楽が好きな方、ピアノ教室を探している方など、心よりお待ちしています。

 

 

随時体験レッスンを行なっています。 

教室詳細、お問い合わせなどは下記をご覧ください♪

♪坂場ピアノ教室HPへようこそ♪ - 坂場ピアノ教室

発表会曲について調べてみよう

「第4回坂場ピアノ教室ピアノ発表会」が、あと1ヶ月ほどとなりました。
生徒さんの演奏曲はほぼ決まり、レッスンにも力が入ってきました。


坂場ピアノ教室では日々のレッスンや練習の様子を記録するために「レッスンノート」というものを使用しているのですが、そこには発表会の曲について調べて書くページがあります。

f:id:TakakoSakaba:20180227190806j:image

f:id:TakakoSakaba:20180227190815j:image


曲の名前、作曲家名、作曲家について調べてわかったこと、どんな演奏にしたいのか。


発表会曲は、まず私が1人の生徒さんにつき2〜3曲の候補を決め、その中から生徒さん自身に選んでもらっています。
そして、その曲の作曲家について辞書やインターネットで調べてもらい、それを踏まえてどんな演奏にしたいのか考えてもらいます。

(小さい年齢の生徒さんには保護者の皆様にご協力をいただいています)


毎回、「えっ!そうだったの?!」と驚くことを調べてくる生徒さんが多く、

また、どんなふうに演奏したいかという言葉も個性的でバラエティに富んでいて、

生徒さんが書いてきたものを見るのが楽しみなんです。


与えられた曲をそのまま言われた通りに弾くのではなく、自主的に曲に取り組み、その生徒さんならではの演奏をしてもらえたらいいなという思いからやっています。


発表会で弾く曲は、いつものレッスンで練習している曲とはまた違い、大きな舞台で弾く特別なもの。


曲のことを知って、仲良くなって、発表会で大切に弾いてほしいなと思っています。

 

 

教室詳細、お問い合わせなどは下記からどうぞ♪

♪坂場ピアノ教室HPへようこそ♪ - 坂場ピアノ教室