poco a poco

新潟市西区にある坂場ピアノ教室のブログです。poco a poco(ポコ ア ポコ 少しずつ)自分のペースで音楽を楽しむ毎日を。

大人の生徒さんと新年の食事会

f:id:TakakoSakaba:20170205155356j:image

昨日は、毎年新年に開催している大人の生徒さんの食事会でした。
会場は新潟駅前のけやき通り沿いにあるブーケブラン。
地下にある素敵なお店で、いつも美味しい料理を提供してくださいます。

f:id:TakakoSakaba:20170205155436j:image

地下への階段も素敵。

 

今回はブイヤベースのプランでお願いしました。

f:id:TakakoSakaba:20170205155543j:image

始まる前の状態。この時点から美味しそうです。わくわく。

f:id:TakakoSakaba:20170205155631j:image

火が通りました。美味しくいただきましたよ。

 

大人の生徒さんたちは、年齢立場共に皆さん様々です。
音楽を軸に集ってくださった大人の生徒さんたちと話すのは、私にとってもとても楽しいひと時。
昨夜は、音楽はもちろん、いろんな話題に花が咲きました。

f:id:TakakoSakaba:20170205155836j:image

f:id:TakakoSakaba:20170205155853j:image

f:id:TakakoSakaba:20170205155911j:image

料理の数々。ああ、もっと美味しそうに撮りたいものです。

f:id:TakakoSakaba:20170205155931j:image

f:id:TakakoSakaba:20170205155941j:image

なんとブイヤベースで出た出汁でパスタが出ました。なんとも贅沢なお味!


70代の生徒さんがお2人いらっしゃって、戦争時代の話が出たのもとても印象的でした。
私はそこでは教えていただく立場。
先日、話題の「この世界の片隅に」という映画を観たばかりでもあり、70年前の悲劇はまだ隣にあることをしみじみと感じました。

f:id:TakakoSakaba:20170205155341j:image
大人の生徒さんたちは、皆さん成熟してご自分の世界観を持っていらっしゃるのがとても魅力的です。
皆さんとてもかっこいい。
それぞれお忙しい中、時間を割いて練習し、レッスンに通ってきてくださいます。
大人の生徒さんは、お仕事が忙しくなったり、ご家庭の都合で教室に通うことができなくなる方も多いので、通ってきてくださるレッスンや、こうやって食事会に参加してくださる一回一回を大切にしたいと思うのです。

f:id:TakakoSakaba:20170205160135j:image
次に集まるのは発表会です。
それまで、皆さんのペースでまた音楽を楽しんでいっていただけたらと思っています。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

↓今回の会場。二次会や女子会、デートにもオススメです。

お探しの店舗のページはありませんでした



真冬から立春へ

新潟市、本日吹雪いております。
昨日までは雨だったのですが、一気に真冬に逆戻りですね。
レッスン室を十分暖めて、生徒さんとのレッスンに備えます。

f:id:TakakoSakaba:20170202164451j:image

寒いので丸まっています。一応猫です。

 

坂場ピアノ教室では毎年大人の生徒さんの発表会を開催しているのですが、今年は内容を再考する予定です。
新たに会場の選定から始めています。
いろんなところに連絡したり、情報を集めたり…
生徒さんたちに、楽しんで、のびのびと演奏していただけるよう、鋭意準備中。
素敵な発表会にできたらいいなと思っています。

教室のある新潟市西区では、インフルエンザが猛威を奮っています。
学級閉鎖が続々。
皆さんもどうぞご自愛くださいね。

 

凍えるような寒さですが、明後日は立春です。
蕾が中からほころぶように、春からの準備を少しずつ進めていきたいと思います。

カテゴリー分け

新潟市、本日は暴風雨です。

気温は少し上がったものの、外での移動は大変です。

レッスンに来られる生徒さんたちは、くれぐれも気をつけてお越しくださいね。

そして、昨夜から今朝にかけてはこの冬一番と言ってもいいくらいの凍結でした。

新潟らしい冬です。

春が待ち遠しいものですね。

f:id:TakakoSakaba:20170127144519j:image

昨夜帰るときには車のフロントガラスが全面凍結していました。

 

このはてなブログを何年も使っていますが、なんとこの度、初めて投稿記事をカテゴリーで分けるという技を覚えました!

日付の下にカテゴリー名が出ています。

今のところ、「日常」「レッスンのこと」「教室のお話」で分けています。(今後増えると思います)

サイドバーにて、カテゴリー別で投稿内容を見られるようになっています。

投稿記事を数年さかのぼって始めからカテゴリーで分けるのは難しかったので、今年に入ってからの記事にカテゴリーをつけました。

ブログでは一般的なカテゴリー分け、ようやくようやく覚えました。

ネットの知識は拙いものですが、こうやって少しずつでもできることを増やしていきたいと思います。

友人とランチ

f:id:TakakoSakaba:20170126143002j:image

今日は、同じくピアノの講師をしている友人とランチに行って来ました。

品があって美しく、なおかつ楽しい方で、たくさんお話ししてしまいました。

ピアノに関することや、音楽とは全然関係ないことも話題に。

ピアノの先生はそれぞれスタンスややり方が違いますから、お話しするととても参考になりますし、刺激にもなります。

素敵な時間を過ごしました。

f:id:TakakoSakaba:20170126144131j:image

食後のデザートの自家製チョコレートアイスも美味しかったです。

ジャスミン茶は我が家で飲んでいるものとは別格の美味しさ。

こんなふうに淹れてみたい!

 

↓今日行ったお店、マイアリーノはこちら↓

[食べログ]アクセスが制限されています

 

 

f:id:TakakoSakaba:20170126144425j:image

またまた雪が降りましたね。

今日は鳥の足跡を見つけました。規則正しさが可愛い。

インフルエンザが流行り始めたようです。

皆様、どうぞお気をつけください。

教室をやめたあとに

f:id:TakakoSakaba:20170124204901j:image

先日、生徒さんのお母様が、3月いっぱいで退会したいとのことでご挨拶に来られました。
受験を見据え、勉強に専念したいとのこと。
まだ少し先の話ですが、この時期にきちんとご連絡とご挨拶をしてくださったこと、とてもありがたく思いました。


ピアノ教室は生徒さんと長くお付き合いできる場所ではありますが、それでもいずれ皆さん卒業していきます。
私がレッスンをする中で大切にしていることの一つに、教室をやめた後も、生徒さんが自分で弾きたい曲を弾けるようにする、というものがあります。
ピアノ教室に通う時間よりも、その先の人生は長いものです。
そこで、音楽が自然にそばにあること。
弾きたいと思ったときに、楽譜を見て演奏できること。
それは、生きる上でとても大きな力になってくれると思うのです。
そのためには、きちんとした読譜能力が必要になってきます。
そして、何よりピアノを好きな心。
それらを大切に育てていきたいと思っています。


最後のレッスンの日まで、一回一回の時間を大事にしていきます。
そして、生徒さんの心の中に、いずれ花を咲かせる種をまいていけたらいいなと思うのです。

 

f:id:TakakoSakaba:20170124205044j:image

今日もとても寒い日でしたね。

教室の車庫に向かって、点々と猫の足跡がついていました。たくましい。

皆さまもどうぞ風邪などにはお気をつけくださいね。

ぽこ あ ぽこ

f:id:TakakoSakaba:20170120225129j:image

以前にもブログで何回か書いていますが、坂場ピアノ教室では、1カ月に1回「ぽこ あ ぽこ」という教室通信を出しています。
写真の通り、私の手書きです。
パソコンを使ってきれいに作るのもいいのですが、あるカフェが出していた手書きのお便りがとても素敵だったので、私も手書きで出すことにしました。


製作手順は、書く内容を決める→下書きでざくざく書いていく→清書→印刷です。
トータルで3時間ほどでできます。
下書きは最初から清書のような感じで書いていきます。

f:id:TakakoSakaba:20170120225158j:image

1月号の下書きです。


内容は小学生高学年より上の方向けです。

おすすめコンサートや作曲家ミニコラム、音楽にまつわるちょっとした小ネタなどなど。
最初、どのくらい読んでもらえるのかしらと思っていましたが、皆さん結構目を通してくださっていて、とても嬉しいですね。
渡したその場で読み始める小中学生の生徒さんや、「先生、あのときお便りに書いてあったことですが…」と話してくださる方もいます。


レッスン以外のところで生徒さんやご家族の方が音楽を楽しめるきっかけを作れたらいいなと思って作っています。
あとは、もう少し絵心がほしいところ…

iPadの活用

f:id:TakakoSakaba:20170117110605j:image

先週末は寒波の影響で、全国的に一気に寒くなりました。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。
新潟も雪が積もりました。
レッスンの合間を見て、雪かき作業。
交通も乱れますし大変ではありますが、雪が積もるとテンションが高くなります。

f:id:TakakoSakaba:20170117110659j:image

ピアノ教室玄関からの撮影です。


数か月前に、長らく使っていたパソコンからiPadに買い換えました。
同時期に、Wi-Fi環境も整備。
すいすい使えるようになったので、iPadをレッスンでも活用しています。
先日は、「バグパイプ」という曲をやっている生徒さんに、バグパイプというのがどんな楽器で、どんな音がするのか、YouTube動画で見てもらいました。

f:id:TakakoSakaba:20170117110809j:image
口や絵だけで説明するよりも、とてもわかりやすいですね。
動画を見たあとの生徒さんの音の出し方が見事に変わりました。


同じように、バッハなど、ピアノではなくチェンバロなどの鍵盤楽器が使われていたバロック時代の曲に入るときに、その演奏動画を見てもらったりもしています。
ほかにも、題名や曲の中で知らない言葉や地名が出たら、生徒さんと一緒に検索したり。便利ですね。


iPadはまだまだ使い始めたばかりなので、きっとほかにもレッスンに活かせる方法があるのではないかなと考えています。
ネットで情報ソースが確かなものを見極めることや、やはり本物に触れることが一番ということは忘れないようにしながらも、これからも活用していこうと思っています。